たまん専門店

このブログはたまんを追い求める釣人みやじぃのブログです
2015年9月よりルアーフィッシング始めました
2016年12月よりフカセ釣りを始めました
2018年5月より魚拓屋を始めました

休日釣行(7月31日)

釣り

みなさんどうもお久しぶりです、たまん専門店みやじぃです。



最近転職し、通勤時間が5分から1時間に変わりました()



お給料が増えた分、休みが減り激務の為釣行回数が減っておりますorz



そんな時、学生時代からの悪友【たみらさん】が内地から撤退し沖縄に戻ってきたため



一緒にリーフフィッシングに行ってきました。



たみらさんの釣り経験は、打ち込み2回・カヤックルアーフィッシングが2回のビギナーさんです。



無理せず手軽に行ける範囲で岸から300メートルほど沖を目指します。



所かわって、前日の土曜日に名護の友人宅に集合!



まずはビールで乾杯!飲む!飲む!食う!飲む!寝る!からの安定の寝坊(笑)



速攻で起きて、朝飯からの名護・今帰仁で買い出しして某ポイントに入ります。



写真撮ってる場合じゃねえ(笑)



もう12時前!潮が満ち始める時間。なので無理に沖に向かわずに近場を攻めます。(安全第一)



使用タックル

シマノ ディアルーナ900ML
シマノ バイオマスター4000HG
ライン PE2号 リーダー10号
ルアー ブルスコV琉球SPアカキン

たみら
シマノ ムーンショットR1006M
ダイワ クレスト2506H
ライン PE0.6号 リーダーフロロ5号
ルアー エクセンス・クー嫁カラー



当初たみらさんにはルアーマチックS86MLをレンタルする予定だったのですが



炎天下の中仕掛けを作り直すのがめんどくさくて
たみらさんは打ち込み用の長いサオ(笑)も振り回した経験があった為、



シマノ ムーンショットR1006Mをレンタルしました。



最初はキャストが中々決まらずに苦戦していたようですが、



コツを教えると30メートルくらいは飛ばせるように!



リーフで注意することや魚がついているポイントなど教えながらランガンします。



途中雨が降り始め、遠くで雷も鳴っていたので無理せず岸に引き返すことに。



戻りながら撃っていると私が浅いポイントに根掛かりしてしまい、



「ちょっと回収してくるねー」と伝え向かい始めると



たみらさん
「ふぇえええ」と二次元よろしくな返事(笑)



そっちも根掛かりでもしたんかー?と振り返ると



ムーンショットがぶち曲りwww



ビックファイトwww



何かがヒットし、たみらさんは耐えるだけでいっぱいいっぱい!!!



やば!すぐにフォローしなくてはとおもむろにスマホを取り出し撮影する私w



ガンガン走る「何か」に応戦するようロッドを立ててリールをまきまき!



ドラグ締めて!緩めて!走らして!巻け巻け巻け!等私も興奮してうるさいアドバイスw



めちゃくちゃドラグ出て残りラインも少なくなる・・・



がんばってリール巻いてるけどあんまり巻けてない?



ドラグが緩くて空回りしてるっぽい感じ。



少しドラグ締めて勝負してみたら? と締めた瞬間



ぎゃああああああああああ



セカンドランwww



また緩めてドラグ出して~走らせて~実践でポンピング教えて~



たみらさんひーひーはーはー言いながら、少しずつ、少しずつ寄せにかかります。



これだけデカそうだと60アップ?70アップ?もしかして浪人?



まだ見ぬ魚に期待が膨らみます。



ファイト時間はとうに6分は超え、やっとのことで手前までよせてきます。



初ウェーディングにビギナーたみらさんが釣り上げた魚がこちら
休日釣行(7月31日)
ラインディング× ランディング〇
休日釣行(7月31日)
使用ルアー シマノ エクスセンス・クー(トウゴロウブルー)
休日釣行(7月31日)
57センチw ナイスサイズだけどもっとデカイと思ったさー。



たみらさんおめでとう!!!!



私のアドバイスが的確でなかったにもかかわらず、ナイスなガーラを釣り上げました。



今回はリリースせずに食することに。(もともと食べれるサイズが釣れればそのつもり)



その後は、雨も上がり釣れそうな雰囲気でしたが後が続かずノーフィッシュ!



私は坊主でしたが、彼が釣ることができたので非常に満足しましたw



でも悔しいから、今週の日曜日にでもリベンジするかも。



今日も海と自然と魚に感謝のありがとうございます。
にほんブログ村 釣りブログ 沖縄釣行記へ
にほんブログ村


おまけ↓

最後まで読んでいただいて有難う御座います。



もしよろしければyoutubeに今回の釣行動画をうpしていますので


ご覧下さい。
南国ニコニコ釣行記Part4

https://youtu.be/IiflaJuITdo




同じカテゴリー(釣り)の記事

この記事へのコメント
ナイスフィッシュですね!
ウェイディングでのやり取り楽しそう♪
ガーラの走りはクセになりますよね!!
Posted by ウタヘタウタヘタ at 2016年08月04日 13:42
ウタヘタさん
コメントありがとうございます!
あの暴力的は引きは何度経験しても脳汁でますねw

ウタヘタさんが釣ったまぎーガーラもさぞ引いたことでしょう^^次はタマン目指してがんばります!
Posted by みやじぃみやじぃ at 2016年08月04日 20:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。